旧暦ホテル ―古くて新しい暦と暮らす―

2018年立春からスタート。旧暦と共に、「大人の本気の『ごっこ遊び』を通じ、ホテルで過ごすような快適な日々を追い求めていきます。

もうすぐ小満

じゅんです。

来週月曜日は、二十四節気の一つ「小満」です。

 

 

小満とは?

 

来週月曜日、旧暦四月七日は

二十四節気の8番目、「小満」。

あまり耳馴染みのない言葉ですが(私だけ?)

詳しくはこちらをどうぞ

 

こちらのサイトにありますが

「全てのものがしだいに成長して、天地に満ち始める頃」

だそうです。

 

変化

 

我が家の近くに、市内の桜の名所があるのですが

(早朝さくら散歩に行った場所です)

今現在、桜が咲いていた頃が夢まぼろしであったかのように

緑でモッサモサです(笑)

 

しかも、その緑の色がどんどん濃くなってる。

最初の「新緑」の頃は、優しい緑色だったのですが

現在は「ああ、夏に向かってるな」という濃い緑色に。

 

こうして気にしつつ見ていると

緑色の微妙な変化にも気付くものなんですね。

 

かつて見た景色

 

私は田んぼや畑が広がる場所で、子どもの頃住んでいたので

学校の行き帰りに眺めながら歩いてました。

梅雨前のこの時期は、もうすぐ道路にミミズが溢れてくるんやろな〜

想像しては憂鬱になったものです(笑)

(虫めっちゃ苦手)

 

今は街中に住んでいるので、溢れ出るミミズに困る事はありませんが

田んぼや畑を見る機会が少なく、ちょっと寂しい気がします。

 

今月は田畑の広がる場所にドライブに行くのもいいかも。

そんな気分です。

 

冬服の振り返り その2

じゅんです。

昨日の続きです。

 

 

引き続き

 

昨日の記事でも書きましたが、現在イレギュラーな日々を過ごしているので

とっておき家事も細切れで進めています。

 

kyureki-hotel.hatenablog.com

 

こんな感じ。

 

今日は、昨日の作業をご紹介します。

 

昨日の作業

 

一昨日は手帳の絵を見て考えるだけ

そして昨日は

着なかった服や困ってる服を、どうするか考える、でした。

f:id:j-k-maugun:20180518134900j:image

赤字で書いてあるのが昨日書きこんだ字。(「紺」以外)

ダイエットが成功したおかげで

新暦2017年7月~)

以前購入した物は、だいたいサイズが大きくなってます。

 

どの服が特に大きいかを思いだし

来シーズン以降どうしたいか考えました。

 

ダイエット開始時からマイナス8キロ台になっている私。

ですが、今後また太る可能性はあります。

(めっちゃ自信ない(笑))

 

なので、今後再び太った時のために

今年は冬服を置いておき、様子をみることに。

いつも使っているクローゼットではなく

別の部屋のクローゼットに入れておくことにしました。

(季節外れのコートとか結婚式用のワンピースとか入れてます)

 

次の冬に、もしも今の体型なら新しい服を買う。

また太ってたら、片づけた服を出してきて着る。

そうすることにしました(笑)

 

トップスは?

 

サイズが大きいわけではない、もう一つ似合わないトップス2枚。

白いセーターはのびのびに

くすんだ象牙色のブラウスは何だか似合わない。

この二つは、次の冬に新しい物が見つかってから捨てます。

 

パジャマの件でもそうなんですが

「わーい!もういらなーい!次のシーズンに新しいの買おう!」

というテンションで、ポイッと捨ててしまい

新しい服を買わない内にその季節になり

「うわっ!服ない!」状態になる事が非常に多い

無計画なわたくし(笑)

 

夫から

「買う前に捨てたらあかん。買ってから捨てよ」

と御神託を受けたので、参考にしますね。

 

次のステップ

 

次のステップは

大きいサイズの服を別室のクローゼットに移す。

ただこれだけの事を「とっておき家事」として設定します。

何故なら来週月曜日は、これくらいしか出来なさそうだから。

 

イレギュラーな日々の中

きちんといつも通り家事しなきゃ!やらなきゃ!

というのは違うと思います。

 

最低限「不快でない程度」に家事をし、無理はしない。

ごはんも外で食べたり買ったりでいいやん。

洗濯物も洗濯済みの服たちが、山積みでもいいやん。

大事なのは、自分の健康、家族の健康、自分自身の快・不快です。

 

イレギュラーな日々で散らかった家も

これまでコンスタントに「とっておき家事」で整えてきた事で

短時間で元に戻せるんです。

細切れの時間をチョコチョコ使って、何とかできるんです。

 

長年の蓄積で散らかってた部屋を

去年の「とっておき家事」で整えました。

おかげ様で、今年はリバウンドして散らかっても

「私は片づけられる、元に戻せる」と思えます。

なので、途方にはくれません。

 

来週月曜日が済んだら、一旦落ち着きますが

また再びイレギュラーな日々が来る予定です。(今の所)

今回のイレギュラーデイの過ごし方を踏まえて

今後も対処していきたいです。

冬服の振り返り その1

じゅんです。

今日は、衣替えにちなんで行っている

とっておき家事のご紹介です。

 

 

とっておき家事とは?

 

三條凛花さんという方が提唱した

「1日1個、いつもと違う家事をする」

というもの。

 

以前こちらでもご紹介しました。

 

kyureki-hotel.hatenablog.com

kyureki-hotel.hatenablog.com

 

今日は具体的に、どんな風に取り組んでいるか、ご紹介します。

 

現状

 

実はここ半月ほど

予定が色々とイレギュラーに飛び込んでくる日々が続いていて

なかなかゆっくり過ごせない状態です。

 

家事もいつものペースとは変わり

のんびり取り組む・・・とはいきません。

 

やる家事、やらない家事を取捨選択し

最低限「これをやらないと私は不快」という家事だけをし

日々を過ごしています。

 

とっておき家事にも、もちろんじっくり取り組めません。

ですからここ数日は特に工夫して取り組んでいます。

 

予定が詰まっている時の工夫

 

とっておき家事に関する工夫ですが・・・

 

「最終ゴールに向けてステップを細分化し

1つずつ短時間でこなしていく」

 

です。

 

特に差し迫った締切の無い「冬服振り返り」をテーマに掲げ

昨日から取り組んでいますが

昨日やった事は

 

「ノートにあらかじめ描いてある、冬服の絵を見て

『どの服をよく着て、どの服を着なかったか考える』

『どんな組み合わせをしていたか思い出す』」

 

だけです。

実はこれ、電車の中で取り組みました。

 

振り返り作業の最終ゴールは

「この冬に着なかった服の処分等決めて行い、次のシーズンに備える」

ですよね。

一気にやってもできるんですが

場合によっては何時間もかかってしまう可能性も。

(余裕がある時は、丸一日かけてやったりもします)

 

なので昨日は

 

・ノートに自分で描いた手持ち服の絵を見て考える

 

そして今日は

 

・着なかった理由を考えて書く

・イマイチだった組み合わせを書く

 

くらいです。

 

明日は久々に時間がまとまって取れそうなので

冬服作業は一旦置いておいて、別の作業をしますが

次の作業はおそらく

 

・来シーズンは着ない可能性のある服の処分

 

かな。

この時点では「その服をどうしたいか」の結論は出ているはず。

 

最終的にどうなったかは、またレポしますね。

画像等はその時にアップします。

卯月のロビー

じゅんです。

昨日から旧暦卯月、四月。夏に入りました。

 

 

ロビーの飾り

 

我が家の玄関を、旧暦ホテルのロビーという位置づけで

毎月旧暦一日に、模様替えしています。

(と言っても棚の上のお花だけ)

 

旧暦睦月は梅

旧暦如月は桜

旧暦弥生は桃

 

と、造花を買って飾ってきました。

(アップしそびれてる分もあります。すみません)

 

さて、今月はどうなったでしょうか?

 

卯月のロビー

 

初夏の卯月、こんな風にしてみました^^

f:id:j-k-maugun:20180515174521j:image

 

f:id:j-k-maugun:20180515174526j:image

 グリーンでまとめてみました!

と言っても、これで1本になったフェイクグリーンです。

 

新緑の色合いが、どんどん色濃く

深い緑になっていく季節になってきたので

今月は緑のみ。

これもサッパリしていてお気に入りです。

 

先日、四月・五月・六月分の造花をまとめて買いました。

いつもこちらで購入しています。

 

 

造花を選ぶのも楽しい時間。

来年もこのお花たちで楽しめるので嬉しいです^^

卯月の新月モーニング

じゅんです。

今日から旧暦卯月、四月です。

 

 

新月モーニング

 

毎月旧暦一日に、ちょっと特別な朝食にしたくて

いつもとは趣向を変えています。

主にデザートをつけるくらいの変化ですが(笑)

 

先月のはこんな感じでした。

 

kyureki-hotel.hatenablog.com

 

卯月の新月モーニング

 

今朝はこんな感じです!

 

f:id:j-k-maugun:20180515161550j:plain

 

iPad mini2が充電できないというトラブルにより

ミラーレスで撮ってPCに撮りこんで・・・。めんどくさい(笑)

iPad miniバンザイですね。ちなみに無事に直りました。)

 

今回は、ルピシアの「ケーキとお茶のセット」から

抹茶のケーキを買いました。

f:id:j-k-maugun:20180515161637j:plain

新茶の季節に抹茶のケーキ。

 

セットのお茶はほうじ茶。

というわけで、卵サンドをちょっとだけ和風の味付けに。

マヨネーズと醤油、ごまを混ぜてみました。

まあまあ美味しかったです^^

 

卯月も良いスタートを切れました!

今月も、そして夏も楽しみましょう^^

 

春を振り返る

じゅんです。

明日から旧暦卯月。いよいよ夏がやってきます。

その前に、今日は今年の春を振り返ってみます。

 

 

睦月の前に

 

旧暦師走、十二月十九日。新暦2/4。

旧暦ホテルは立春の日にスタートしました。

 

kyureki-hotel.hatenablog.com

 まだまだ寒かったこの頃

皆さんの色んな取組みが見られ、非常に面白かったです。

 

睦月

 

 旧暦一月一日は、新暦2/16でした。

今年は本当に寒い寒い冬でしたが(豪雪もありましたね)

このころから徐々に暖かい日が増えてきて

「うわっ!ほんまに『新春』やん!」と驚きました。

kyureki-hotel.hatenablog.com

kyureki-hotel.hatenablog.com

 新暦でもお正月をやっていたので

2度目となったお正月。

気持ちも新たに取り組め、新鮮な気分が味わえました。

 

kyureki-hotel.hatenablog.com

 全ての取り組みを再びご紹介するのは無理なので

妄想旅行記(笑)を再掲しますね。

スタッフの取り組みがいくつか組み込まれています。

 

如月

 

旧暦二月一日は、新暦3/17でした。

今年は立春よりも旧正月の方が随分後、という日付で

その事もあり、桜の開花がやけに早かったですね。

 

kyureki-hotel.hatenablog.com

kyureki-hotel.hatenablog.com

 

桜を色々と楽しめた仲春でした。

 

kyureki-hotel.hatenablog.com

 

弥生

 

旧暦三月一日は、新暦4/16でした。

初めて旧暦で雛祭りをしました。

 

kyureki-hotel.hatenablog.com

 すごいことをしたわけではないのですが

ほっこり楽しかったなぁと思い出します。

 

この弥生の月間テーマは「外へ!」

とにかく外出の多い一か月でした。

 

kyureki-hotel.hatenablog.com

kyureki-hotel.hatenablog.com

kyureki-hotel.hatenablog.com

kyureki-hotel.hatenablog.com

夫も色々と楽しめた様子で、今も次の車中泊候補地を決めています(笑)

でも暑くなってくるし、日程の都合もあり、秋以降が現実的かな~。

とっても楽しい車中泊の旅、ミニトリップとしてまたご紹介したいです。

kyureki-hotel.hatenablog.com

 

二十四節気では

 

立春

雨水

啓蟄

春分

清明

穀雨

立夏

まで過ぎました。もう24分の7!早いですね~。

 

旧暦ホテルスタッフは、二十四節気に合わせて取り組む方が多く

その時期が近くなってくると、私もとっても楽しみで

ワクワクそわそわしています(笑)

 

自分自身の取り組みを振り返って

 

インプットした知識をすぐにアウトプットでここに書き

色んな事を考えて、練って練って練りまくって

ちょっとずつに小出しして(笑)

なんとか春が終わりました。

 

実は毎日ブログを書く気は最初は無かったのですが

はてなブログには「継続日数」という数字が表示され

その数字が減るのがイヤで、頑張って書いてしまってます(笑)

 

毎日続いている理由は、それだけのことですので

今後どうなるかは分かりませんが

こうして半ば強制的にアウトプットすることによって

色々考えられるようになりました。

 

「質より量」なブログになっているかもしれませんが

今後もスタッフの皆様と共に、より良い旧暦ホテルをめざし

日々、家事を楽しみ、生活を楽しみ、豊かな毎日を送りたいです。

 

春の間、なかなか旧暦ホテルに取り組めなかったわ~

とっておき家事も中断しちゃった・・・

 

という、とっておき家事ラボのメンバーの皆様。

旧暦では明日の新月から夏です!

心機一転、再開してみませんか?

 

また、新たにスタートしてみたい!という方も是非^^

「とっておき家事ラボ」への入会はできませんが

「旧暦ホテル」は「 #旧暦ホテル 」の

ハッシュタグをつけてツイートすればOK!

 

日々をちょっとした発想の転換で楽しみましょう♪

 

では、夏も引き続きよろしくお願い致します。

 

弥生の旅行記(弥生分の「旧暦ホテル」まとめ)

世間はゴールデンウィークだというのに

私は何をしてるんだろう。

 

実家に帰省したものの

母からの「誰かいい人いないの?」攻撃に耐えられず

理由をでっち上げて、昨日、一人暮らしの家に戻ってきた。

もしも「いい人」がいてたなら、

ゴールデンウィークに実家にいないわ、きっと。

 

朝から一人でぼーっとテレビを見ながらお茶を飲んでいたら

宅配が届いた。

差出人の名前を見てドキッとした。

「いい人」になって欲しかった人だったからだ。

 

箱を開けるとオイルに浸かったお花が。

メッセージカードが同封されていて、読んでみると

「仕事で立ち寄ったホテルで、立夏さんをイメージして作りました」

 

旅先で想ってもらえた事に、胸が熱くなる。

 

箱を見ると「旧暦ホテル」と書いてある。

気になって調べたら、今日は空室があるらしい。

ゴールデンウィーク前半に仕事に行ったので

明日は休みを取っていたのも幸いした。

私は早速ネット予約をして電車に飛び乗った。

 

駅に迎えに来てくれた車に乗り、つつじの中を走る。

つつじももうすぐ終わるなぁ。

今年は早かったなぁ。

そんな事をぼんやり思っていた。

f:id:j-k-maugun:20180425124855j:plain

f:id:j-k-maugun:20180425124741j:plain

ホテルのチェックインカウンターで名前を書くと

「あ!」と小さく声があがった。

見ると着物の女性の方で、妙に嬉しそうな顔をしている。

 

「・・・?何か?」

「あの、浮草秋路様のお知り合いの方でいらっしゃいますよね?

実は、あのハーバリウムとメッセージカードを送らせて頂いた者です。

旧暦ホテルの支配人、じゅんと申します。

この度はお越し頂き、まことにありがとうございます。」

 

浮草さんとこの人は会ったんだ!

「浮草さん、元気そうでしたか?」

「はい。お元気でいらっしゃいましたが・・・。

お会いになっていらっしゃらないんですか?」

「実は、以前何度かお食事させて頂いた方なんですが

お互い仕事が忙しくて、それ以降なかなかお会いできなくて。

何とかメールのやりとりは続いているんですけど

実際に会う事が難しくて。遠方に住んでるっていうのもハードルで」

 

実は、浮草さんとは婚活をしていて知り合った。

少なくとも私は、彼に好意を抱いており

彼からの私に対する感じもまあまあだと思うのだが

数回のランチとディナーを経ても、具体的なお付き合いの話も出ず

なかなか会えない内にメールのやり取りの回数も減り・・・。

 

「浮草様がハーバリウムを作られている最中

側で拝見しておりましたが

一生懸命作られてましたよ。

何やら考えては選び、入れては考え、という感じで。」

 

メッセージ通り、私の事を思い浮かべながら作ってくれたのかな。

そう考えると、何となく浮草さんの近くにいる感覚になれた。

 

「では、お部屋へ参りましょうか」

 

案内された部屋は4階の一室。

扉を開けると靴を脱いで部屋に上がるように、広い玄関があった。

 

部屋の玄関ホールには、青い美しい花が。

 

f:id:j-k-maugun:20180513153919j:plain

 

側には麦わら帽子が飾ってあり、この時期の雰囲気を醸し出している。

玄関に麦わら帽子なんて、子どもの頃の実家みたい。

ホッコリしつつも、昨日実家から怒って帰ってしまった娘としては

ちょっとだけ胸が痛んだ。

 

お風呂に入ってリラックス。

お風呂の窓からは広がる庭が見える。

新緑の色もだんだん濃くなってきてるんだなぁ。

自宅でぼんやり過ごしているだけでは気付かない事に

気付ける自分が面白かった。

 

夕食は筍とワカメの「若竹煮」が出た。

f:id:j-k-maugun:20180513154313j:plain

ワカメはこの時期が旬らしい。

また、クレソンの炒め物も写真を撮った後に提供された。

クレソンって家ではなかなか食べないけど、美味しい。

今度見つけたら、買って作ってみたいなぁ。

 

部屋に帰ってリビングスペースから

マッサージチェアに座って外を眺める。

一人旅いいな。

こうして自分の事をゆっくり考えられる時間は、最高の贅沢だ。

テレビもあるが、電源をつけたいという気分にはならなかった。

ライブラリーで借りたジャズのCDを流しながら

マッサージチェアに身を委ねていた。

 

翌日。スッキリ目覚めた私は朝食会場へと向かった。

 

 

f:id:j-k-maugun:20180513154410j:plain

蒜山高原の食材がいくつか使われているという。

これから段々と夏に向かう中、高原に行くのもいいかもしれない。

 

1階に降りると、今日は絵手紙教室があるとのことで

試しに行ってみる事にした。

 

先生は優しそうな、でもちょっと慣れない感じの方。

側にいるコンシェルジュのネームプレートがついた方が

ちょこちょこと動き回って補佐していた。

 

先生も一緒に絵手紙を描いていた。

 

f:id:j-k-maugun:20180507110203p:plain

 

素敵!

こういう絵をサラッと描けるとプレゼントにいいなぁ。

私は怒って飛び出た実家の母に、カーネーションの絵手紙を

そして浮草さんに、ハーバリウムの絵手紙を描くことにした。

 

先生が出されたお題「カーネーション」とは違うものの

先生は嫌な顔一つせず、とっても丁寧に教えて下さり

私は、届けられたハーバリウムを思い出し、一生懸命描き

「いつか一緒に」とメッセージを付け加えた。

 

「浮草様宛てにお届け致しましょうか?」

コンシェルジュの女性が声をかけてくれた。

「どうして分かるんですか?」

と尋ねると、微笑みながらこう答えた。

「そのハーバリウムには見覚えがあるんです」

 

絵手紙を入れる封筒を一緒に選んでもらった。

浮草さんをイメージした、ちょっと落ち着いた色合いの封筒だ。

「いつか一緒に」なんて、面と向かって言うのはまだ無理。

でも絵手紙なら勇気を出せた。

 

下の名前で呼ぶのが気恥ずかしく

浮草さん、といつも呼んでしまってるけど

次に会う時は「秋路さん」と呼んでみよう。

いつの日か一緒に旧暦ホテルに来られるように

勇気を出して彼と、そして自分と向き合っていきたい。

 

今月の妄想旅行記でした(笑)

紺さんの業務日誌の立夏さんをどうしても出したくて。

きっと紺さんの中のお二人の関係性とは随分違うと思いますが

こんな感じはどうかな~と思って書いてみました。

 

花:ラビットさん

クレソン:櫻井もえさん

ハーバリウム:紺さん

絵手紙:snowさん

新月モーニング

満月御膳

つつじ:じゅん

 

でした。

こぱんださんの桃の節供の取り組みをご紹介できず残念!

申し訳ありません。

(スタッフの仕事カテゴリーでご覧いただけます)

 

明日は春の振り返りをします。