旧暦ホテル ―古くて新しい暦と暮らす―

2018年立春からスタート。旧暦と共に、「大人の本気の『ごっこ遊び』を通じ、ホテルで過ごすような快適な日々を追い求めていきます。

師走の満月御膳

じゅん( @JMaugun )です。

昨日は満月、しかも皆既月食でしたね。

私は少しずつ欠けていく月は見え

光が消える瞬間も(おそらく)雲の合間から見えました。

 

 

満月御膳とは

以前、ブログで書いたように

毎月満月の日には

和食

旬の魚料理

一汁三菜

で夕食を作る事を自分に課しました。

 

「今月も半ばまで無事にきました。ありがとう」

 

という気持ちを込めて

食事に臨みたいと考えたのです。

 

師走の献立

今月のラインナップは

 

  • ごはん
  • キンメダイの開き
  • カブと芽キャベツの生姜あんかけ
  • ひじきの旨煮
  • 豆腐とネキとカブの葉の味噌汁
  • ゆず大根(市販の漬物)

 

でした。

こんな感じ。

f:id:j-k-maugun:20180201095925j:plain

 

f:id:j-k-maugun:20180201095857j:plain

 

昨日の状況

昨日は仕事で繁忙期に突入し

夫婦揃ってバッタバタ。

(自営業。一緒に頑張ってます)

 

帰ってくるのも遅くなったのですが

前日からひじきと味噌汁は作っていて

(2日連続食べてます。そういうのはあまり気にしません)

仕事に行く前にカブは切っておき、芽キャベツも洗い

生姜のあんも、「あとはとろみをつけるだけ」状態まで持って行ってました。

 

帰宅後の準備は、魚をグリルで焼くのと

カブと芽キャベツをその間に茹でたのと

あんにとろみをつけたのと・・・

それと温め直しくらいですね。

 

味について

適当創作料理の、カブと芽キャベツの生姜あんかけ

まあまあ美味しく出来たかな。

ここが一番ドキドキでした(笑)

 

あんの味も昆布出汁に調味料を足す段階で

以前作った天津炒飯のあんの味付けを参考に試行錯誤。

本当はもう少し甘めにしたかったけど

「まあ、こんなもんで許してやったらどうや」くらいの味になったので

自分の中では良しとします(笑)

(「許してやったらどうや」のイントネーションがおかしい関西人あるある)

 

キンメダイは美味しく頂けました!

自宅で食べるのは初めてやったな・・・。

 

来月の満月御膳

また旬の魚を調べて、献立を考えます。

次は睦月。

「正月」らしい食べ方ができたらいいな〜。

努力目標としておきます(笑)