旧暦ホテル ―古くて新しい暦と暮らす―

2018年立春からスタート。旧暦と共に、「大人の本気の『ごっこ遊び』を通じ、ホテルで過ごすような快適な日々を追い求めていきます。

七草がゆ準備

じゅん( @JMaugun )です。

今日は旧暦一月六日。

明日は五節供のうちの一つ、「人日」ですね。

 

 

人日とは

和名では「七草の節供」。

七草粥を食べる日です。

由来はこちらをどうぞご覧ください。

人日 - Wikipedia

 

新暦での七草

新暦1月7日に一度、七草を使った中華風雑炊を作りました。

この時は、「七草セット」として

スーパーに七種類揃ってパッケージングされている状態で売られていたので

それを「ほいっ」と買いました。

 

旧暦での七草

ところが今回は、「七草セット」は取扱いがありません。

少なくとも我が家の近辺では

外にたくさん生え始めたであろうこの時期に

セットの取り扱いが無いのは残念です。

 

でも、旧暦のことをご存じない方が見たら

「・・・え?今頃『春の七草』?2月やけど?」

引いて終わるだけなのは間違いないので

「『春の七草』セットは作らない、売らない」という

生産者とスーパーの皆様のご判断は正しいと思います(笑)

 

だからといって、春の七草を摘むのも無理。

そもそも何の草か見分けもつかないし。

 

今だからこその「昔の発想」

そこで今回の旧暦人日では

「手に入る食材で作る」という

昔ながらの発想でいきたいと思います!

 

以前の七草関連のブログで書きましたが

昔々は、地域によって手に入る食材が違うので

(雪国とか、七草はまだ雪の下)

人日の日には七草にこだわらず

芋や小豆を使ったりもしていたそうです。 

 

柔らかい発想で、やってきた「春」を楽しみたい。

決行は明日!楽しみです^^