旧暦ホテル ―古くて新しい暦と暮らす―

2018年立春からスタート。旧暦と共に、「大人の本気の『ごっこ遊び』を通じ、ホテルで過ごすような快適な日々を追い求めていきます。

旧暦ひな祭り こぱんださんの取り組み

じゅんです。

今日は旧暦弥生の三月三日の桃の節供

こぱんださんが取り組まれた内容をご紹介します^^

 

 

こぱんださんの旧暦ひな祭り

 

こちらのブログをご覧ください。

kopanda128.blog.fc2.com

 

こぱんださんは

新暦の日にひな祭りを楽しまれていたのですが

こうして旧暦のひな祭りの日には

別の形で楽しく過ごされたんですね♪

 

便利に柔軟に暦を「利用する」

 

新暦の日に行事をしようと思ってたら忘れちゃった!

という事になっても

「旧暦の日にやろう!」

 

新暦でも楽しんだけど、別の形も試したいな

という思いが芽生えても

「旧暦の日にやろう!」

 

要するに便利に、柔軟に使えると良いな、ということです(笑)

 

今の時代、気持ち次第で柔軟に運用できる事って

いっぱいあると思うんです。

「こうじゃなきゃいけない」

「こうしないとダメ」

昔は決まり事を守らないといけなかった事も

今はそうでもないかもしれません。

 

こぱんださんのように、2回行事を楽しむのも素敵です。

暦についてお子さんが知るきっかけになったりするかもしれませんしね。

小学校の高学年以上でしたら

自由研究の題材とかで使えるんじゃないでしょうか。

(自分、やっときゃ良かった・・・)

 

まずは楽しんでみる

 

私の大好きな着物の世界も

お茶や冠婚葬祭等、きちんとした場所を除けば

着物の中にセーターやシャツを着たり

靴下とハイヒールを合わせたり

帽子とアクセサリー、サングラス等々合わせたり

洋服感覚で楽しむ事もできます。

(私もガンガンやりたいんですが、やりすぎると似合わなかったので

ほどほどで楽しんでます(笑))

 

せっかく自由に色んな事が楽しめる時代に生きてるんです。

しきたりや決まり事も大事ですが

それより大事な事は「楽しい」と思える気持ちかな?

そんな風に思っています。