旧暦ホテル ―古くて新しい暦と暮らす―

2018年立春からスタート。旧暦と共に、「大人の本気の『ごっこ遊び』を通じ、ホテルで過ごすような快適な日々を追い求めていきます。

1年間ありがとうございました

じゅんです。

昨日立春を迎え、本日旧暦一月一日、旧正月を迎えました。

 

 

振り返って

 

「旧暦を使って家事に取り組みたい」

「自宅をホテルのようにしたい」

この二つをくっつけて誕生したのが「旧暦ホテル」でした。

 

色んな方と一緒に旧暦を楽しめたら面白そう!と思い

「とっておき家事ラボ」で勇気を出してお声掛けしてみたのが

つい昨日の事のようです。

 

皆様のおかげで、こうして1年間

楽しく季節を遊べ、家事に取り組め

家の中もちょっと片づけやすくなりました。

 

一人で発信もせずに取り組んでいたら

続かなかったかもしれません。

こうしてブログやツイッターを読んで下さった皆様のおかげ、

そして何より一緒に遊んで下さったスタッフの皆様のおかげです。

ありがとうございました。

 

続いた要因を探る

 

1年間、こうして続けられた自分なりの要因を探ってみました。

 

・ハードルを下げた

無理はしませんでした。設定するテーマも無理そうな事はせず

「おいなりさんを作ってみる」とか

「朝に散歩に行って桜を見る」とか

そんな感じで(笑)

 

満月御膳も新月モーニングも行事食も

出来合いの物やレトルトも使って

無理なく取り組めるようにしました。

 

・やりたい気持ちに忠実になる

「やってみたい!」と思った事は、そのまま実行してみました。

予算も削る所は削り、かけるところはかけ

メリハリをつけてみました。

 

・自宅を整える際の軸ができた

自宅を整えたい、使いやすくしたいと思って始めたのですが

「これはホテルにふさわしいかな」とか

「こうしたらホテルのように業務を効率化できるかな 」とか

考える際に一本軸ができました。

 

そういう基準ができたからか、部屋が片付きやすくなりました。

現在はベビーグッズであふれかえってるスペースがありますが・・・(笑)

 

・原点を知りアレンジすることが楽しかった

元々「イベントごとを企画して実行する」事が好き。

この1年、日本の伝統行事などについて自分なりに調べて

それを無理なく我が家で取り組めるようにアレンジし

夫や家族に喜んでもらえたのが嬉しかったです。

 

・家族のルーツを知ることができた

祖母や両親に色々聞く機会も増えました。

その中で、知らなかった曽祖父母の素顔や人となりを知ったり

両親の小さい頃の話をじっくり聞いたり。

数え年の話から、何故か米穀通帳なるものの存在を知ったり(笑)

 

身近な存在の人に、昔の話を大人になってから聞く機会って

なかなか無いんですよね。

今現在、祖父母世代で健在なのは、母方の祖母だけなので

4人揃って元気だった頃に、話をつっこんで聞けてたら良かったなと

今更ですが思いました。

(最初に亡くなった父方の祖父も、私が社会人になってから亡くなったので)

 

旧暦ホテルの今後

 

「旧暦ホテル」自体は、これからも私のライフワークとして

取り組んでいく予定にしています。

家族も増える予定ですし、楽しみ方のバリエーションも広がりそう。

ツイッターで「#旧暦ホテル」のハッシュタグをつけて

ツイートしていくつもりです。

 

ですが、こちらのブログに関しては今日で一度お休みします。

出産も近いですし、「産休」ということで(笑)

またある日突然更新することもあるかもしれませんが

その時はまたよろしくお願い致します。

 

最後に

 

これからもこちらのブログは使うと思いますが

「産休前」の最後のご挨拶です。

 

一昨年12月、突然思いついた旧暦ホテル。

こんなに楽しく続けられて、非常に幸せな約1年となりました。

 

地震で被災したり、台風で被災したり

なかなか大変な面もありましたが

結婚8年目にしての妊娠など、大きな幸せも多い日々でした。

 

しばらくブログはお休みしますが

季節の楽しみなど見つける余裕ができたら

細々とですが再開しようかなと思っています。

 

その時はまた是非お読みくださいね。

 

1年間、お付き合いくださりありがとうございました!

どうぞ皆様、またお会いできる日までお元気でお過ごしください。

 

じゅん