旧暦ホテル ―古くて新しい暦と暮らす―

2018年立春からスタート。旧暦と共に、「大人の本気の『ごっこ遊び』を通じ、ホテルで過ごすような快適な日々を追い求めていきます。

立秋の取り組み 紺さん そして今日から文月

じゅんです。

今日は新月。今日から旧暦文月・7月のスタートです。

 

 

新月モーニング

 

今日は朝から新月モーニングをしました。

こちらについてはまた明日以降ご紹介しますね。

 

スタッフの取り組み

 

先日から、二十四節気の一つ「立秋」に

スタッフの皆様が取り組まれた内容をご紹介しています。

 

snowさんの取り組み 

kyureki-hotel.hatenablog.com

ラビットさんの取り組み

kyureki-hotel.hatenablog.com

 

今日はコンシェルジュの紺さんの取り組みをご紹介いたします。

二十四節気に合わせて提出して頂く「業務日誌」。

今回も立秋に合わせて、素敵なお客様のご報告がありました^^

 

立秋の業務日誌

 

 

こんにちは。紺です。立秋は秋の気配が僅かに感じられる頃。

すっとした気持ちを運ぶ涼やかな風と共に、

凛としたお客様がいらっしゃいました。

 

【紺シェルジュの業務日誌〜立秋〜】


日中のうだるような暑さに悩まされつつも、

ここ数日、朝夕に僅かに秋の気配を感じるようになってきた。

今日の旧暦ホテルには、

緊張感と僅かなわくわくした雰囲気が朝から漂っている。

かくいう私もそうだ。

元宝塚男役トップスターの涼風悠斗(すずかぜゆうと)様が、

当ホテルに雑誌の取材で来られるのだ。

実際のところ、ホテルのいくつかの部屋を

撮影のために手配している形なので、

私自身は基本的に関わることは無いはずだった。

 

が。

 

「ここは何のカウンターですか?」

 

予定には聞いていなかったが、

涼風様がコンシェルジュカウンターにお越しになった。

テレビで見る人だ…!かっこいい!きれい!

という内心を必死に押し隠しながら、仕事の内容にいて、

基本的にお客様のご要望をお聞きしたり、

旅のご案内をしていることなどを答えると…

 

「ちょっと個人的なことなのだけど、

このあと地元の大阪に帰るんです。

両親と近場で花を見られるような場所があれば教えてほしいのだけど…」

 

とのことだった。聞けばご両親は自然がお好きな方たちらしい。

 

そこで、万博記念公園をご紹介する。

http://www.expo70-park.jp

 

今はちょうどひまわりフェスタが新暦8/12まで開催している。

予約をすれば48年ぶりに

内部が一般公開されている太陽の塔も見られるそうだ。

今だとイルミナイトやビアガーデンも14日まで開催している。

 

「そういえば太陽の塔、一般公開してましたね。

きっと両親も喜ぶと思います。ありがとう」

 

印刷したプランを手渡すと、受け取りつつ、笑みを浮かべられる。

たったそれだけのことなのに、思わずときめいてしまった。

 

去っていくお姿を目で追いつつ、雑誌が発売されたら買おうと思った。

…もちろん、このホテルが載るからだけど。

折しも今日は七十二候の涼風至(すずかぜいたる)。

爽やかな風のようなひとときがとても心地よく感じられたのだった。

 


*****

 

涼風悠斗:七十二候【涼風至(すずかぜいたる)】から。

宝塚の芸名には、付け方にいくらか決まりがあるそうです。

宝塚、生で一度見てみたい…

 

宝塚歌劇団の芸名のナゾ!こんな風に付けています

https://allabout.co.jp/gm/gc/199412/

実際に劇団にいた方が書いた記事のようです。

参考にしつつ名前を考えました。

 

万博記念公園

太陽の塔、高速道路からしか見たことがありません。

いつか間近に行ってみたいです。

 

 

こんな有名な方にお越し頂けるようになるなんて・・・!

(いや、「ごっこ遊び」なんですけどね(笑))

 

万博記念公園では四季折々の花やイベントが楽しめるのですが

私は車で割と気軽に行ける距離に住んでいるのに

出不精でなかなか足が向かず・・・^^;

せっかくやし、涼しくなったら行きたいなぁ。

 

宝塚歌劇団は、一度だけ生で大劇場で観劇しました。

「圧巻」でした!

特にファンというわけでもないのですが

そんな素人でも圧倒される美しさとプロ意識の塊!

まだ一度も生でご覧になったことのない方は是非♪

映像で見るのと生で見るのでは、全然違いました。

 

立秋もありがとうございました。

今日から本格的に「初秋」。

まだまだ暑い日が続きますが、今の内に涼しい部屋の中で

本格的な秋のプランを練っていくのもいいかもしれませんね。