旧暦ホテル ―古くて新しい暦と暮らす―

2018年立春からスタート。旧暦と共に、「大人の本気の『ごっこ遊び』を通じ、ホテルで過ごすような快適な日々を追い求めていきます。

明日は夏至

じゅんです。

今日は旧暦皐月、五月七日。

明日の五月八日は二十四節気の一つ、夏至です。

 

 

夏至とは

 

二十四節気の10番目、夏至

夏至 - Wikipedia

こちらにありますが

 

北半球ではこの日が一年のうちで最も昼(日の出から日没まで)の時間が長い。

一年のうちで最も昼の時間が長いわけではなく、

南半球では夏至の日に最も昼の時間が短くなる(#天文も参照)。

五月中(旧暦5月内)。

 

だそうです。

こちらのサイト、詳しくまとめられていたのでご紹介しますね。

夏至の特別感

 

以前、春分の時にこういうブログを書きました。

kyureki-hotel.hatenablog.com

 

夏至は日本では梅雨時ですが、北の方の国、特にロシアや北欧の方で

大々的にお祝いされるそうです。

昨年、夏至の日に合わせて北欧料理を作ってみたのですが

(お取り寄せ含む)

その時に色々調べてみて面白かった事をいくつかピックアップします。

 

・ジャガイモが主食

北欧のほうでは主食がジャガイモだそうです。

デンマークでは

「若者のジャガイモ離れが深刻化」とか

「最近の若者はジャガイモ食わずにパンなんぞ食べとるから軟弱なんじゃ」

的な事もあるそうです(笑)

(日本の米と一緒過ぎて笑える)

 

昨年の夏至では、北欧伝統のミートボールをお取り寄せし

リンゴンベリーのジャムと一緒に頂いたのですが

(これ、かなり美味しいです!)

その時、パンと食べるより

優しい味のマッシュポテト(作ってた)と一緒に食べた方が美味しかったです。

 

・ベリー類が収穫期

この時期、北欧ではベリーの収穫期を迎えるそうです。

そしてこの時期に採れたベリーをジャム等に加工し

1年間楽しむそうな。

去年の我が家ではベリーをリンゴジュースで煮るという

驚きの調理法だったデザートスープを作りました。

美味しかった!

 

ちなみに去年の夏至呑みのメニューはこちら。

 

はちみつパン(生地はホームベーカリーで)

ミートボール&リンゴンベリーのジャム

マッシュポテト

スモークサーモンのサラダ(シーザードレッシング)

ベリーの冷製デザートスープ

エルダーフラワーシロップの水割り

 

めちゃくちゃ目新しく美味しかった北欧料理。

今年も同じようにしようかと思っていたのですが

ちょっと趣向を変えることにしました。

 

今年の我が家の夏至呑み

夏といえばやっぱりビール!

私はビールを含めお酒は飲まないのですが

夫がお酒大好きなので

今年は「ビールを使った料理」に挑戦予定です^^

 

理研究部でラビットさんが

ビールを使った料理を作られていて、触発されたんです。

 

地震の為、ガスが使えないというアクシデントはありますが

一品だけでも、メインだけでも

予定通り作りたいと考えています!

 

また、明日の時点でガスが復旧していない場合は

食事のあとに銭湯に行く予定なので

車を運転する夫は食事中にビールが飲めません(笑)

明日は復旧してくれたらいいな~。

それかタライで済まそうかな~。

(現在洗濯用のタライに水をはり、そこにやかんで沸かしたお湯を足して適温にし

それを洗面器で掬って浴びています。水シャワーと併用で、昨日は髪も洗えました!)

 

こんな時だからこそ、楽しいひと時を過ごしたい。

明日の夏至、とっても楽しみです。

大きな余震が来ませんように・・・。