旧暦ホテル ―古くて新しい暦と暮らす―

2018年立春からスタート。旧暦と共に、「大人の本気の『ごっこ遊び』を通じ、ホテルで過ごすような快適な日々を追い求めていきます。

魔法の家事ノート その3

じゅんです。

一昨日昨日と、書いてきている「魔法の家事ノート」について。

kyureki-hotel.hatenablog.com

kyureki-hotel.hatenablog.com

今日はその続きです。

 

 

項目のチョイス

楽天ブックスの「魔法の家事ノート」のページでは

項目の内容が、一部紹介されています。

(以下楽天ブックスより引用)

 

●家じゅうの収納をまとめた「収納マップ」

●ものを移動した、捨てたら「あれどこ?ログ」

●掃除のあれこれをまとめた「お掃除レシピ」

●定数管理に役立つ「衣類ログ」

●献立に迷わない!「毎日ごはんのヒント集」

●家族の困った!をなくす「家族への伝言板

●買いものの失敗をなくす「うちの定番品リスト」

●買い間違い防止、ストック管理に「電池リスト」

●買い足しの際に便利「器のトリセツ」

●救急時にあると助かる「病歴データベース」

●病院情報をストックできる「通院ログ」

●家族や友人とのおつき合いに「記念日リスト」

●同じ間違いをしないための「トラブルログ」

●重要だからしっかり管理「クレジットリスト・銀行口座リスト」

 

最初は「よし!全部凛花さんみたいに作るぞ!」と意気込みましたが

前回書いたように、書くことに疲れてしまったことと

我が家の実情に合う・合わないがある事に気付きました。

 

合う・合わないを取捨選択する

 

例えば「うちの定番品リスト」

食材からシャンプーリンス等々まで

定番品を書いて家族と共有しておけば

お互い何を使っているか把握できるし

無くなった時には買いやすいよね!

という便利なリスト。

 

あ!これいいな!と思って作ったのですが

食材は結構浮気するタイプな私たち夫婦。

美味しそうな物があれば、そちらに乗り換えますし

気分次第で全然違う物を使ったりします。

 

味噌や醤油等は、旅先で現地の物をスーパーで買ったりも。

色んな物を使います。

 

基礎化粧品やシャンプーリンス、日用雑貨等は

物は固定化されていて、楽天で月一回購入しています。

買いまわり期間にどっさり買い込むので

「購入履歴」に「いつ何をどの店で買ったか」が残ります。

(実店舗で買う時は、ストックがすっからかんの時のみ)

 

なので、購入履歴で検索をかければ、すぐに分かるのです。

 

というわけで、作ったものの使わなかったので

先日「捨てる」ページにしました。

 

逆に、「これって必要かなぁ?」と思いつつ作り

やたらと役に立っているのが「電池リスト」

交換する時にいちいち

「電池何やったっけ~?いくつ必要?」

と確認せずとも

このリストには一目でわかるようになっています。

(公開はまた後日)

 

特に多く使われているのが、どのタイプの電池か一目でわかるし

ボタン電池の番号等も書いておいたので

購入時に非常に楽ちんで、夫からも好評でした。

 

「トラブルログ」も優れもの。

同じようなケースが同じ相手に続く事があり

具体的に、日付、時間、担当者、対応等のログを残していたので

話がスムーズに進みました。

 

また、今は必要なくても、今後必要になる物もありそうです。

 

今現在、夫は元気なので通院や服薬等ありませんが

年齢が上がるにつれ

通院等まとめた「病歴データベース」が重宝する日は

確実にやってくるでしょう。

 

私は現在定期的に通院している案件が複数あり

症状等自分の脳内と手帳で管理できる範囲ですが

もしも将来大病を患えば、自分の事でも作っておくと便利でしょう。

 

長くなったので、次回は後日。