旧暦ホテル ―古くて新しい暦と暮らす―

2018年立春からスタート。旧暦と共に、「大人の本気の『ごっこ遊び』を通じ、ホテルで過ごすような快適な日々を追い求めていきます。

冬布団のクリーニング

じゅんです。

先日、冬布団から夏布団に変えました。

 

 

布団を換えるタイミング

 

毎年、布団やパジャマを換えるタイミングって

悩みませんか?

 

我が家は大人だけなので、寒かろうが暑かろうが

自分で何とかできますが

お子さん、ましてや赤ちゃんだと

親御さんが、ものすごく考えるんだろうなぁと思います。

 

今年は週間天気予報を見ていると

数日気温が低い日が続いた後に、気温が上がるタイミングがあったので

そこで「えいっ!」と交換しました。

 

クリーニングに出す

 

我が家の布団はウォッシャブルなんですが

自宅で洗うと大変で・・・^^;

洗うのも大変、干すのも大変、しまうのも大変。

 

マンション暮らしの我が家も、例にもれず収納は少な目。

冬布団(シングル2枚)を、以前は収納袋に入れて保管していましたが

スペースをかなり占領することが割とストレスになって。

 

また、羽毛布団を圧縮袋に入れると

あまり良くないという情報をネットで仕入

(本当かどうかは分かりませんが)

どうしたものかと考えていました。

 

するとクリーニング店で見つけたのです。

「クリーニング⇒時期が来るまで預かり」コースがあるじゃないですか!

 

やってみた

 

一昨年、その存在を知った私は早速お願いしてみました。

冬布団をクリーニングに出して、10月上旬に届くようにしたのですが

なんとまあ楽なこと!

 

収納に悩むこともなく、力仕事にいそしむ事もなく

以下の手順で終了しました。

 

1)クリーニング店で布団クリーニングセットを購入

2)セットの袋に布団を詰める

3)指定された送り状2枚(送る分と送ってもらう分)に記入

4)クリーニング店で記入した申込用紙と送り状(1枚)を一緒に袋へ

5)クロネコヤマトさんに電話

6)集荷

 

完了!

 

そして、今年も無事に集荷して頂きました。

10月まで保管、お願いします。

 

家事を外注する、お金をかけること

人によって「ストレスになる家事」って違うと思うのですが

私にとっては布団の洗濯と収納は

わりとストレスを感じる家事でした。

 

それが、安くはないものの

こうしてクリーニングした上で10月まで預かってもらえるなんて。

 

自分で洗濯した布団は

「ちゃんと洗えてる?大丈夫?洗剤とか落ちてる?生乾きちゃう?」

という気分でしたが

クリーニングしてもらってる=プロがやってる

なので、洗い立てのお布団に交換したその日は

ホテル気分で眠りにつけます!

 

家計状況にもよりますが

家事の中には外注できるものもあります。

私はまだ、布団のクリーニングくらいしか経験していませんが

「あぁ・・・また布団洗う季節かぁ・・・」

という

「憂鬱な気持ちの芽生えからの実際の作業」の一連のサイクル

きれいさっぱり無くなった事は、非常に大きいです。

 

皆さんも是非、ストレスに感じる作業を

外注してみるのはいかがでしょうか?

毎日、毎週の作業だとお値段も積み重なりますが

(積み重なっても大丈夫!という方は是非お試しください^^)

年に2回ほどの作業なら

日々の日数で割り算をすれば、すごい金額にはならないはずです。

 

自分の気持ちと日々で割った金額を天秤にかけて

是非考えてみてください。