旧暦ホテル ―古くて新しい暦と暮らす―

2018年立春からスタート。旧暦と共に、「大人の本気の『ごっこ遊び』を通じ、ホテルで過ごすような快適な日々を追い求めていきます。

穀雨の取り組み 紺さん

じゅんです。

 

 

穀雨の取り組み

今日は旧暦弥生、三月七日。 

一昨日の旧暦三月五日は、二十四節気の一つ「穀雨」でした。

前回は櫻井もえさんの取り組みをご紹介しました。

こちらの記事です。

 

kyureki-hotel.hatenablog.com

 

今日はコンシェルジュの紺さんの取り組みをご紹介します。

 

紺さんの穀雨の取り組み

コンシェルジュの紺です。

 

穀雨は「恵みの雨が降り始める頃」。

田植えの季節も近づいてきます。
本日のお客様は、米どころへの道の途中で

旧暦ホテルにお立ち寄りいただいたようです。

【紺シェルジュの業務日誌〜穀雨〜】

ゴールデンウィーク前のこの時期、桜もそろそろ終わり、

新緑が目に楽しくなってくる。

今日の天気は雨だけど、穀雨にふさわしいやさしい春の雨は、

かえって新緑を輝かせてくれていた。

今日、コンシェルジュカウンターに立ち寄ってくださったのは、

米山実様、恵様ご夫妻。

ご主人の実様の定年退職を期に、

長期でお二人の地元、新潟に戻られる途中で、

当ホテルにご宿泊とのことだった。

「もうすぐ田植えの時期だからね。

その前の手伝いとを兼ねて早めに帰省することにしたんだ」

「あなたが仕事をしているここ数年は、

私一人で実さんのおうちのお手伝いをしにいってたんだけどね」

そう話すお二人は和装だ。

聞けば、農大生だった恵様が

農業体験に行ったのが実様の実家だったそうだ。

慣れない田植えに転んでしまった恵様が、

手を差し伸べてくれた実様にひとめぼれしたのがご結婚のきっかけらしい。

18歳の年の差婚だそうだけど、

お互いの着物姿に楽しそうなご様子は、それを感じさせないものだった。

出かけるにはあいにくのお天気を、

ホテル内でゆったり過ごせないかという昨日のご相談に、

マダム支配人と相談して、

当ホテル自慢の着物コレクションをお貸しすることにし…

今朝、一覧をお見せすると、迷いに迷われ…
 

http://www.kanaiya.co.jp/mame/08-03.gara.htm

「これに決めたの」と恵様は、柔らかな黄緑に藤と牡丹の模様の着物を着て、

それを見せにカウンターに立ち寄ってくださったそうだ。

この後も、旧暦茶房や室内のアクティビティなど、

当ホテルを味わい尽くしていただけるようご案内し…

…そしてスタッフのみんなにはその先々で

小さなサプライズをお願いしておいた。

穀雨の雨だからこそのおもてなしを、結婚20周年のお二人へ。

 *****

田植えの時期:地方によって異なるそうです。

北陸は新暦5月上旬〜など。

 

 http://daily-info.xyz/archives/1500.html

季節と着物の柄:「季節を先取り」が基本らしいですね。

ちなみに恵さんの着物はこんなイメージです。
 

https://kyotokimono-rental.com/formal/product/1102

藤の花:関東圏にお住まいでしたら

あしかがフラワーパーク】に是非!天然記念物の大藤がそろそろ見頃です!

 

http://www.ashikaga.co.jp

(勝手に後日談)

…数々のサプライズのお礼に、

実りの秋にはお礼のお米がスタッフたち宛に届いたそうです(笑)

 

着物をこうして館内で楽しめるのはいいですね!

記念撮影も致しますので

悪天候等で観光に行けない時には、お気軽にお申し付け下さいませ^^

 

私も昨日、着物を実際に着て食事に行きました。

穀雨のスタッフの取り組みのご紹介が終わったら

こちらでアップ致しますね。