旧暦ホテル ―古くて新しい暦と暮らす―

2018年立春からスタート。旧暦と共に、「大人の本気の『ごっこ遊び』を通じ、ホテルで過ごすような快適な日々を追い求めていきます。

立秋の取り組み 紺さん そして今日から文月

じゅんです。 今日は新月。今日から旧暦文月・7月のスタートです。 新月モーニング スタッフの取り組み 立秋の業務日誌 新月モーニング 今日は朝から新月モーニングをしました。 こちらについてはまた明日以降ご紹介しますね。 スタッフの取り組み 先日から…

水無月の旅行記(水無月分の「旧暦ホテル」まとめ)

同業者仲間でやってきた 「旧暦ホテル」という一風変わった名前のホテル。 車から荷物を降ろしながら、今夜のビールに想いをはせる。 中学の教員になって約13年。 採用が厳しかった時代に合格した僕らの世代は 自分で言うのもなんだが、採用された人数が非…

立秋の取り組み ラビットさん

じゅんです。 一昨日、二十四節気の一つ、立秋を迎えましたね。 スタッフの取り組み ハッピーフラワーアドバイザー 立秋の取り組み スタッフの取り組み 昨日からスタッフの取り組みをご紹介しています。 昨日は専属絵手紙作家のsnowさんの作品をご紹介しまし…

立秋の取り組み snowさん

じゅんです。 昨日は二十四節気の一つ、「立秋」でした。 「暦の上では『秋』です」と、テレビ等でも言っていましたが 旧暦ホテルではまだ「夏」としておきます。 (太陰暦、旧暦の「月パート」での月割りで、季節を区切っています。 旧暦四、五、六月は夏で…

明日は立秋、そして

じゅんです。 今日は旧暦水無月、六月二十五日(新暦8/6)。 明日は二十四節気の一つ、立秋です。 二十四節気とは 立秋とは 水無月ももうすぐ終わり 二十四節気とは 念のため毎回書いてますが(笑) 二十四節気というのは 月の満ち欠けと太陽の運行を組み合わせ…

snowさんの「満月茶会」

じゅんです。 今日は昨日の満月に、snowさんが楽しまれた 「満月茶会」をご紹介致します。 満月茶会って? snowさんの満月茶会 満月茶会って? 先日、「とっておき家事ラボ」にて 旧暦ホテルの専属絵手紙作家のsnowさんが 私の新月モーニングと満月御膳と同…

満月御膳と嘉祥の日

じゅんです。 今日は旧暦水無月、六月十六日(新暦7月28日)。 今日は満月、そして嘉祥の日です。 嘉祥の日って? 満月御膳 水無月の満月御膳 嘉祥の日の和菓子 嘉祥の日って? 昨日のブログで書きました。 ご存知ない方はお読み下さい。 kyureki-hotel.hatena…

明日は満月。嘉祥の日。

じゅんです。 今日は旧暦水無月、六月十五日(新暦7/27)。 明日は満月、そして嘉祥の日です。 満月には 嘉祥の日って? 満月には 毎月満月の日は、「満月御膳」と称して ・一汁三菜 ・旬の魚を使う という条件を自分に課し 夜ごはんを作っています。 今月は…

大暑の取り組み 紺さん

じゅんです。 一昨日は二十四節気の一つ、大暑でした。 折り返し地点の大暑 スタッフの取り組み 大暑の業務日誌 折り返し地点の大暑 24ある二十四節気、大暑は12番目です。 そう。折り返し地点ですね。 我が旧暦ホテルも、ここまでやってこられて嬉しい…

大暑の取り組み ラビットさん

じゅんです。 昨日、二十四節気の折り返し地点、大暑を迎えました。 大暑って? スタッフの取り組み ハッピーフラワーアドバイザー 大暑って? 念のため掲載しておきますが 是非こちらの記事をお読みください。 kyureki-hotel.hatenablog.com スタッフの取り…

大暑の取り組み snowさん

じゅんです。 今日は二十四節気の一つ、大暑です。 大暑って? スタッフの取り組み 専属絵手紙作家のsnowさん 大暑って? 二十四節気の12番目、折り返し地点の大暑。 これが二十四節気上では夏の終わりとなります。 (この次は立秋) 詳しくはこちらをどう…

もうすぐ大暑

じゅんです。 今日は旧暦水無月、六月九日(新暦7/21)。 もうすぐ二十四節気の一つ、大暑を迎えます。 二十四節気とは 大暑 二十四節気とは ・・・って、もう説明も不要かと思われますが(笑) 念のため。 旧暦=太陰太陽暦なのですが (詳しく知りたい方は…

土用の丑の日

じゅんです。 今日は旧暦水無月、六月八日(新暦7/20) 本日「土用の丑の日」です。 土用とは 丑の日とは 本来は冬 鰻にまつわる夫婦喧嘩 土用とは 「土用」というのは四立(立春・立夏・立秋・立冬)の直前の 約18日間の期間を指します。 最終日は「節分…

上手にフィーカを その2

じゅんです。 昨日からの続きです。 フィーカって? フィーカの効果 最近のフィーカ 一緒にフィーカを フィーカって? 昨日から続いているこの内容。 詳しくはこちらをどうぞ。 kyureki-hotel.hatenablog.com フィーカの効果 現在、午前10時と午後3時に、…

上手にフィーカを その1

じゅんです。 今日は先月から続いている、生活上の工夫をご紹介します。 フィーカ、始めました フィーカってそもそも何? フィーカの語源 フィーカ、始めました 現在、午前10時と午後3時 1日中自宅にいる日は両方、予定がある日はどちらか どちらの時間…

水無月のロビー

じゅんです。 一昨日の新月で、旧暦水無月、六月に入りました。 ロビーの模様替え 水無月のロビー ロビーの模様替え 毎月旧暦一日に、「旧暦ホテルのロビー」と称した 我が家の玄関を模様替えしています。 と言っても無理はしません。 玄関に置いてある棚(デ…

氷の朔日

じゅんです。 昨日は旧暦水無月、六月一日でした。 氷の朔日・・・? 考えてみた 奈良の氷 氷の朔日・・・? 昨日の六月一日。我が家は新月モーニングの日でした。 kyureki-hotel.hatenablog.com そこでもちょろっと書いたのですが 昨日は「氷の朔日」という…

水無月の新月モーニング

じゅんです。今日から水無月のスタートです! 新月モーニングとは 水無月の新月モーニング 新月モーニングとは 毎月新月の日から始まる旧暦の一か月。 「今月も無事に迎えられました」という気持ちで ちょっと特別な朝ごはんにしたく 毎月旧暦一日にはデザー…

皐月の旅行記(皐月分の「旧暦ホテル」まとめ)

梅雨空の下、妻と子どもと旅行に来てみた。 娘が1歳と小さいので、自宅から1時間程度の近場旅行だが。 2年前にジューンブライドで式を挙げた、12歳年下の妻。 ハッキリした性格でちょっと怖い。 結婚前はクールな印象だったのが 最近「冷たい」に変わりつつ…

もうすぐ水無月

じゅんです。 今日は旧暦皐月、五月二十八日。 明日の五月二十九日が皐月の晦日、最終日です。 梅雨と水害 新月が一日 晩夏 水無月の行事 梅雨と水害 今年の梅雨は大規模な自然災害と重なってしまいましたね。 まさかこんな大災害になるとは・・・と驚いてい…

小暑の取り組み 紺さん

じゅんです。 梅雨も明け、こちら関西では非常に暑い一日になっています。 外の世界が白すぎて、一歩も出たくない・・・(笑) 小暑の取り組みをご紹介中 紺シェルジュ 小暑の業務日誌 小暑の取り組みをご紹介中 現在、二十四節気の一つ、小暑の真っ最中。 …

小暑の取り組み snowさん

じゅんです。 一昨日は二十四節気の一つ、小暑でした。 スタッフの取り組み 専属絵手紙作家 小暑の絵手紙 「四万六千日」とは スタッフの取り組み 二十四節気に合わせて、旧暦ホテルのスタッフの皆様が 「こんなことしたよー!」とご報告下さいます^ ^ 昨日…

小暑の取り組み ラビットさん

じゅんです。 昨日は二十四節気の一つ、小暑でした。 旧暦ホテルのスタッフから 業務内容の報告が上がってきていますので ご紹介いたします^^ 小暑って? ハッピーフラワーアドバイザー 小暑のお花 小暑って? 少し前にご紹介したのですが 小暑をご存じな…

プチトリップのご案内 浜松 その4

じゅんです。 今日は旧暦皐月、五月二十四日 新暦では7/7の七夕ですね。 天白磐座遺跡 東名と浜名湖SA 帰宅前にお風呂へ 今までの流れ 今日は浜松プチトリップ報告その4なのですが 1~3はこちらです。 kyureki-hotel.hatenablog.com kyureki-hotel.ha…

プチトリップのご案内 浜松 その3

じゅんです。 一昨日、昨日とこんな記事を書いています。 kyureki-hotel.hatenablog.com kyureki-hotel.hatenablog.com 今日はこの続き。 うなぎ 気賀関所 うなぎ 浜松市楽器博物館の次は、お昼を食べに行きました。 こちらです。 浜松市|浜名湖|鰻専門店|う…

プチトリップのご案内 浜松 その2

じゅんです。 昨日はこんな記事を書きました。 kyureki-hotel.hatenablog.com 今日はその続きです。 新東名とNEOPASA 浜松市楽器博物館 新東名とNEOPASA この日は新東名高速道路を通って行きました。 次の目的地、浜松SA(サービスエリア)…

プチトリップのご案内 浜松 その1

じゅんです。 今日は旧暦ホテルからの「プチトリップ先」のご案内です^^ プチトリップ? いざ浜松へ・・・の前に プチトリップ? 旧暦ホテルからの次の旅先として・・・ またお昼間の観光に足を伸ばして・・・ そんな風にお客様に楽しんで頂けたらと 支配…

もうすぐ小暑

じゅんです。 今週土曜日、旧暦皐月、五月二十四日(新暦7/7)は 二十四節気の一つ、小暑です。 二十四節気とは 小暑 暑中見舞い 二十四節気とは 太陰太陽暦の太陽パート。 春分・夏至・秋分・冬至を軸に 1年を24に分けたものです。 このブログを読んで下…

皐月の着物

じゅんです。 今日は先日着た着物について。 着物大好き 皐月の着物 きちんと系の着物 誤算だった 着物大好き 私は着物が大好きです。 以前もこんな記事を書きました。 kyureki-hotel.hatenablog.com 月1回は着たいなぁと思いつつ、なかなか機会を作れない…

皐月の満月御膳

じゅんです。 満月から数日過ぎましたが 皐月の満月御膳についての報告です。 満月御膳とは 皐月の満月御膳 食事でイベント 満月御膳とは 毎月満月の日が月の中日の旧暦の一ヶ月。 満月の日にはその時期の旬の魚や海産物を使った 一汁三菜の和食を作ることに…