旧暦ホテル ―古くて新しい暦と暮らす―

2018年立春からスタート。旧暦と共に、「大人の本気の『ごっこ遊び』を通じ、ホテルで過ごすような快適な日々を追い求めていきます。

ベーシック

今日から霜月、そして大雪

じゅんです。 今日は旧暦霜月、十一月一日。 そして二十四節気の一つ、「大雪」です。 大雪って? 仲冬 一日 大雪って? 二十四節気の21番目。着々とゴールが近付いてますね! 雪が激しく降り始め、鰤などの冬の魚の漁が始まり 熊は冬眠し、南天が赤く色付く…

明日は満月。嘉祥の日。

じゅんです。 今日は旧暦水無月、六月十五日(新暦7/27)。 明日は満月、そして嘉祥の日です。 満月には 嘉祥の日って? 満月には 毎月満月の日は、「満月御膳」と称して ・一汁三菜 ・旬の魚を使う という条件を自分に課し 夜ごはんを作っています。 今月は…

土用の丑の日

じゅんです。 今日は旧暦水無月、六月八日(新暦7/20) 本日「土用の丑の日」です。 土用とは 丑の日とは 本来は冬 鰻にまつわる夫婦喧嘩 土用とは 「土用」というのは四立(立春・立夏・立秋・立冬)の直前の 約18日間の期間を指します。 最終日は「節分…

もうすぐ小暑

じゅんです。 今週土曜日、旧暦皐月、五月二十四日(新暦7/7)は 二十四節気の一つ、小暑です。 二十四節気とは 小暑 暑中見舞い 二十四節気とは 太陰太陽暦の太陽パート。 春分・夏至・秋分・冬至を軸に 1年を24に分けたものです。 このブログを読んで下…

新暦夏越の祓に行ってみた

じゅんです。 今日は新暦6月30日。 新暦での夏越の祓でした。 夏越の祓とは 行ってみた 茅の輪くぐり お参りしてから 旧暦でも 夏越の祓とは 先日、こちらの記事を書いています。 kyureki-hotel.hatenablog.com 未読の方は是非。 行ってみた 今日から仕事の…

新暦での夏越の祓

じゅんです。 旧暦について勉強を始めた時から ずーっと気になっていた行事があります。 ナゴシノハラエ 被災 旧暦では? ナゴシノハラエ 「夏越の祓」と書いて「なごしのはらえ」と読みます。 こういう物です。 www.i-nekko.jp 旧暦六月末日に行われていた…

夏至。そして「災害復旧隊」

じゅんです。 今日は二十四節気の10番目、夏至です。 夏至とは 昨日 スタッフの取り組み お風呂 夏至とは 昨日、こんなブログを書いています。 kyureki-hotel.hatenablog.com 未読の方は是非一度お読み下さい♪ 昨日 今日予定している「夏至呑み」のメイン料…

五月晴れ

じゅんです。 今日はとっても良いお天気でした! 新暦6月の「五月晴れ」 「さわやか」な「五月晴れ」? 新暦6月の「五月晴れ」 「さつきばれ」という言葉がありますよね。 今日は「さつきばれ」な一日だったなぁと感じたのですが 皆さんはいかがでしたか?…

端午の節句

じゅんです。 今日は旧暦皐月、五月三日。 明後日の旧暦五月五日は、「端午の節句」です。 そもそも梅雨時 こいのぼりの「鯉」 菖蒲 今年の私の結論 そもそも梅雨時 旧暦五月五日は、梅雨時です。 「端午の節句って、梅雨時の行事なの?」と思ってしまいます…

魔法の家事ノート その5

じゅんです。 昨日まで、ずーっと「魔法の家事ノート」について語っています。 kyureki-hotel.hatenablog.com kyureki-hotel.hatenablog.com kyureki-hotel.hatenablog.com kyureki-hotel.hatenablog.com 今日で終われそう!宜しければお付き合いください。 …

魔法の家事ノート その4

じゅんです。 昨日までこんな記事を書いてきました。 kyureki-hotel.hatenablog.com kyureki-hotel.hatenablog.com kyureki-hotel.hatenablog.com 今日はその続きです。 家事にレバレッジをかける 「魔法の家事ノート」でレバレッジを 我が家の「魔法の家事…

魔法の家事ノート その3

じゅんです。 一昨日昨日と、書いてきている「魔法の家事ノート」について。 kyureki-hotel.hatenablog.com kyureki-hotel.hatenablog.com 今日はその続きです。 項目のチョイス 合う・合わないを取捨選択する 項目のチョイス 楽天ブックスの「魔法の家事ノ…

魔法の家事ノート その2

じゅんです。 昨日はこんな記事を書きました。 kyureki-hotel.hatenablog.com 今日はその続きです。 書く、ということ 私の「魔法の家事ノート」の中身・試行錯誤 書く、ということ 私の「書く事」に対する情熱は中程度と考えています。 手帳のマイルールを…

魔法の家事ノート その1

じゅんです。 少し前からブログで頻繁に出てくるワード 「魔法の家事ノート」 今日はこれについてお話ししたいと思います。 今までの記事で 一体何?? レビューを見ると 今までの記事で 最近書いたブログ記事で、ちょこちょこ登場していました。 kyureki-ho…

お手入れマニュアル その3

じゅんです。 一昨日・昨日と、「お手入れマニュアル」なるものについて書いてます。 kyureki-hotel.hatenablog.com kyureki-hotel.hatenablog.com 今日はその続きなので、未読の方は その1とその2を是非お読みください。 作っていく。続き 完成を目指して…

お手入れマニュアル その2

じゅんです。 昨日の続きです。 昨日の記事はこちら。 kyureki-hotel.hatenablog.com 今日はこの続きですので、未読の方は是非お読みください。 「めんどくさい」のハードルを軽くしたい 作っていく 「めんどくさい」のハードルを軽くしたい 私はものすっっ…

お手入れマニュアル その1

じゅんです。 先日からの「とっておき家事」で お手入れマニュアルを作っています。 何故作ろうと思ったか 「取扱説明書」の取り扱い 何故作ろうと思ったか 月一回、何か月かに一回、半年に一回、年に一回。 そういうスパンでお手入れする物ってありますよね…

冬布団のクリーニング

じゅんです。 先日、冬布団から夏布団に変えました。 布団を換えるタイミング クリーニングに出す やってみた 家事を外注する、お金をかけること 布団を換えるタイミング 毎年、布団やパジャマを換えるタイミングって 悩みませんか? 我が家は大人だけなので…

新茶と抹茶

じゅんです。 昨日から関西は、ちょっとだけ涼しくなっています。 初夏のさわやかな空気を楽しめますね。 とっておき家事の「myルール」 今日のとっておき家事 今後取り組みたい「とっておき家事」 とっておき家事の「myルール」 今日は日曜日。 実は、myル…

もうすぐ小満

じゅんです。 来週月曜日は、二十四節気の一つ「小満」です。 小満とは? 変化 かつて見た景色 小満とは? 来週月曜日、旧暦四月七日は 二十四節気の8番目、「小満」。 あまり耳馴染みのない言葉ですが(私だけ?) 詳しくはこちらをどうぞ こちらのサイトにあ…

冬服の振り返り その2

じゅんです。 昨日の続きです。 引き続き 昨日の作業 トップスは? 次のステップ 引き続き 昨日の記事でも書きましたが、現在イレギュラーな日々を過ごしているので とっておき家事も細切れで進めています。 kyureki-hotel.hatenablog.com こんな感じ。 今日…

冬服の振り返り その1

じゅんです。 今日は、衣替えにちなんで行っている とっておき家事のご紹介です。 とっておき家事とは? 現状 予定が詰まっている時の工夫 とっておき家事とは? 三條凛花さんという方が提唱した 「1日1個、いつもと違う家事をする」 というもの。 以前こ…

衣替えって

じゅんです。 今日は昨日チラッと書いた「衣替え」について。 現在の衣替え 旧暦の衣替え 今のルールへの変更 卯月初旬の気温 現在の衣替え 現在、というか私の記憶のなかでは 新暦6月1日を境に夏服に 新暦10月1日を境に冬服に 衣替えされていると思います。…

夏のための準備

じゅんです。 卯月に向けて夏の準備をぼちぼち進めています。 クーラーの掃除 冬物の肌着の片付け 秋冬服の見直し クーラーの掃除 関西では週間天気予報の気温の欄に 「30」の文字が見られるように。 ちょっと気ぃ早くないですか?? というわけで、旧暦弥生…

もうすぐ卯月

じゅんです。 今日は旧暦弥生、三月二十五日。 来週の火曜日から卯月です。 卯月 卯の花ってどんな花? 卯月にやりたい事 卯月 この月から夏に入ります。 旧暦師走にスタートしたこの旧暦ホテルも 春を終え、夏を迎えます! これも皆様のおかげです。ありが…

立夏

じゅんです。 今日は旧暦弥生、三月二十日。立夏です。 二十四節気とは 四立 夏仕度を始める 二十四節気とは 随分前にこちらで書いていますが kyureki-hotel.hatenablog.com 「太陰」「太陽」暦の「太陽」パートの二十四節気。 今日はその7番目です。 四立 …

八十八夜

じゅんです。 今日は八十八夜についてです。 昨日だった 八十八夜って? 日本茶 昨日だった 前々から八十八夜っていつかな~なんて思ってたら、昨日・・・ 「いつかなー」なんて思いつつ、調べずにぼーっと過ごしてたら今日かい(笑)今日は何もできないけど、…

十三詣りとは

じゅんです。 旧暦の行事を調べていたら、十三詣りなるものを見つけました。 十三詣りとは 数え年とは ずれる誕生日 十三詣りとは 聞いたことはある言葉でしたが、具体的な事は知りませんでした。 数え年13歳の男女とも、虚空蔵菩薩にお参りすることで 知恵…

旧暦ひな祭り こぱんださんの取り組み

じゅんです。 今日は旧暦弥生の三月三日の桃の節供に こぱんださんが取り組まれた内容をご紹介します^^ こぱんださんの旧暦ひな祭り 便利に柔軟に暦を「利用する」 まずは楽しんでみる こぱんださんの旧暦ひな祭り こちらのブログをご覧ください。 kopanda…

企画から実行のサイクル その2

じゅんです。 昨日はこんな記事を書きました。 kyureki-hotel.hatenablog.com 今日はその続きです。 計画2 実行 実行のその後 まとめ 計画2 「このように、計画の段階で色々練り倒し ダメならこうしよう、これもダメならああしようと 手を替え品を替え、へ…